2008.06.01
ドライブ in 阿蘇
湯布院を満喫した後は、やまなみハイウェイを通って阿蘇へ。。。


緑が生茂って、いつ来ても景色が最高




途中、久々に阿蘇ファームランドへ立ち寄り、試食しまくり。笑
今回お世話になるペンション【ペンション ティンクナ】へ



HPよりお借りしました。
チェックインの3時半前に着いてしまったけど
快く出迎えてくれました。
お部屋も綺麗で、夕食までまったり。
本日のディナーはこちら

■前菜
季節野菜のテリーヌ(グラス)
合鴨ロース
はまぐりのファルシ
生ハムのカルパッチョ

■白身魚のポワレ

■スィートコーンのスープ

■サラダ

■牛肉の赤ワイン煮

■デザート

どれもこれも美味しかったんですが・・・
スィートコーンのスープがまさにコーンを主張してて
コーン嫌いな彼は一口で断念。
残すのも悪いんで私が頂きました。笑
朝食には、食器&スプーンまでもが北海道のオケクラフトを使用してました。



スプーンが欲しいなぁ~と思ったけど、少々お高い。
100均ので我慢します。笑
朝食を食べた後は、午後から用事がある為にどこにも寄らずに家へ直行

何だかバタバタしたドライブだったけど、行きたい場所に行けたし満足

今度行けるのは、梅雨明け後かなっ

2008.06.01
ドライブ in 湯布院
週末、湯布院&阿蘇へドライブ


もうすぐ梅雨入りしそうだし、丁度天気も良かったんでね。

阿蘇へは何度も行ってるけど、湯布院は久々。
朝の通勤割りを使っての移動だから、湯布院には10時頃到着

渋滞も無くて、人もまばらでやっぱり湯布院は午前中に限る


毎回立ち寄る猫屋敷のニャンコ達~


相変わらず、貫禄ある猫たち。笑


色んな方がブログで絶賛してた天然酵母の【まきのや】

運良く、GETするコトが出来た【みるくパン】 390円
生地がもっちもちで美味しかったです


そして、福岡のローカル番組で紹介されてて気になってたアイス屋さん。
No1のミックスフルーツ。さっぱりで美味しいっ


今回、一番の目的の【B-SPEAK】のロールケーキ

私の適当な情報で前回GET出来なかったロールケーキなんです。笑
有名なお店だけあって、警備の方がいらっしゃいました。

プレーンとチョコがあったけど初めてなんで、取りあえずプレーン。
ふわっふわな生地に甘さ控えめな生クリームで
何個でも食べれそう


Pロール カット 420円
湯布院のお土産屋などが建ち並ぶ「湯の坪街道」にある
【花麹 菊屋】さんにて購入。

かすた卵 120円。

ふんわりした生地だったから、それを伝えたくて写真に撮ろうとしてたら
横から彼がペシッと潰した

邪魔せんでっ


まぁまぁ~美味しかったかなっ。

和っぷりん 180円。

シフォンケーキの生地にプリンが挟んだ感じで
私的にはコレが一番美味しかっただけど・・・
コレって彼チョイスなんですよね~。汗
またまた、私はチョイスミス

湯布院を満喫して、お次は阿蘇へ。。。
2008.05.16
初めてのハーネス
可愛いハーネスが届きました


お散歩用のハーネスを探してたところ
私好みのショップを発見


こちらで購入

neco★nano 【baby-pop online store】


おデブちゃんになってしまったので、Lサイズを購入。笑
これがピッタリ

ってか、Lサイズでピッタリって・・・

ホント、ダイエットしなきゃね。

ハーネスが届いたその日に、彼がちょっとお散歩に連れ出しくれたけど
どうやら外が怖いのか


ヘッピリ腰で鳴いてました

外には興味津々なんで、ハーネスにも慣れたらお散歩


2008.05.12
ワクチン&血液検査
日曜日、年に1度のワクチンと血液検査へ行ってきました。

去年初めて受けた血液検査で、GPT(肝機能系)の値が普通より高く
念の為、今年も受けるように言われてたので血液検査を受けてきたんですが・・・
やっぱり、GPTが高かったようで
去年のGPTやや高値が今年は高値へと変わってました

でも、ALPとGGTの値が低いので、とりあえず様子を見て下さい。とのコト。
もし、ALPとGGTの値も高かったら、肝臓が悪いらしい。
今の所、食欲も元気もあり、体重なんか3.6㎏まで増えてました

先生曰く、どこが悪かったら体重増えないからね


これ以上、体重は増やさないよう注意されたので
これからはダイエットの日々ですよ~。
病院に行く度に、ダイエット用のサンプル貰えるってイイ


でも、これって太ってるから貰えてる


大嫌いな病院から帰って来てからは、念入りにグルーミング。

先っちょもね~

■診察代■
ワクチン3種・・・3,500円
採血・・・・・・ 1,000円
血液検査・・・2,000円
2008.05.05
贅沢だな♪

誕生日にあげた『カニカマ』がまだ残ってたので
こどもの日だし「全部お食べ~♪」と
普段禁止されてるテーブルに乗せ鼻息荒く食べてました。笑

鼻息が荒すぎて、お鼻にカニカマがっ

2008.04.29
抜け毛の季節


そこで大好きなブラッシングを決行

終始、気持ち良くて喉がゴロゴロ~。

ず~っと、大事に丸めてきた『にゃん玉ボール』も5個になりました。笑
メイの分身なんで、これからも溜めていかなきゃ。

普通の丸いボールには見向きもしないのに
自分のにゃん玉ボールには興味深々。

2008.04.26
メタボちゃん
2008.04.11
ドライブ

4月5日(土)・6日(日)お出かけ


パン君とジェームスのいる阿蘇までドライブに行ってきました。
阿蘇に行く頻度高し

土曜日の午後2時に宿に予約を入れ、3時半過ぎに家を出発して
夕方5時からのETC通勤割引を利用して、6時にチェックイン完了。
いつもの如くもう、バッタバタです

阿蘇にはペンションが沢山あり
今回お世話になったペンションはオーベルジュ アルムの森
1泊2食付きに、更にカドリードミニオン入園券+ガソリン10㍑プレゼント付きで1万円

かなりお得なプランなんですよね~。

(HPよりお借りしました)
私達のお部屋は、左のロフト付。
右は、ベットルーム兼リビングのお部屋。
どちらかというと、後者のお部屋がよかったなぁ~

チェックインして直ぐにディナーを頂きました






前菜→メイン(?)→スープ→メイン→デザート
と~っても美味しくてメインのお肉が柔らかい柔らかい

ゆっくり食事を楽しみたかったけど、この日は
私達の他に5組宿泊客が居たので
食事は早々に切り上げ屋内ですが露天風呂へGO~。

(HPよりお借りしました)
広々としたお風呂で、しかも少し吹きさらし(?)だった為に
お湯から上がると寒い寒い

でも、良いお湯でしたっ

お次は、朝食~


朝から、焼き立てパンは美味しい~


2日目は、プランに付いてたカドリードミニオンへ。

12時にパン君が登場するみたいだっけど
開園と同時に行き11時には出てしまったのでパン君見れず


この日は、カドリードミニオンに行った後直帰しました

夕食を食べに阿蘇まで来たみたいな感じだったけど
ドライブ



■オーベルジュ アルムの森■
熊本県阿蘇市乙姫2083-115

■カドリー・ドミニオン■
熊本県阿蘇市黒川2163

2008.03.30
まったりな休日の過ごし方。

まったりと、こたつで寛いでるとワタシも寛ぐとばかりにやってきて
ど~んと良いポジションを確保。笑


時間が経つにつれて、メイの重みで足がしびれて、痛ぃ

でも、こんな可愛いお手手をされるとねぇ~


暖かくなってきてウトウトするのは良いけど
お鼻がピーピーと音してるよ~。笑


こちらは、彼撮影のある日のメイ。

なんでそんな格好なの?。笑

暇過ぎるんで、明日のランチパンにちぎりパンを作ってみました。

中には、ハムと玉子マヨに粒マスタードを和えたモノを巻き巻き


単品で焼くより生地がフワッフワな感じが。

コストコで買ったパンも美味しかったけど
大量(3kg)に小麦粉を買ってしまったので
色んな種類のパンに挑戦してみよっ~と



ポチっとして頂けると嬉しいです!
2008.03.25
ポカポカ陽気。
日中、ポカポカした日が多くなってきました

日向ぼっこ大好きなメイは、気持ち良くなって目がいっちゃってますね。笑



暖かくなったとは言え、まだまだ大好きなこたつからも離れられないメイなんですよね。笑





ポチっとして頂けると嬉しいです!
2008.03.20
再び参鶏湯。
先月行った釜山で自分用のお土産で買ってたきた参鶏湯。
賞味期限は、2009年5月まででしたが、早速食べてみました


一度、袋ごとお湯に投入し温めてから、土鍋へ。
塩とコショウで味を整えてからいただきます

もう本場の味は忘れてしまってたけど、意外にレトルトでも美味しい

あと、2.3個買って来てもよかったかなっ

ちなみに1個1,000円位でした。

メイがお気に入りのキャットタワーで爆睡してるとこを
彼が襲うと足がピーンと伸び伸び~




ポチっとして頂けると嬉しいです!
2008.03.19
コストコへ
久しぶりにコストコへ行ってきました~。
久しぶりって言っても1ヶ月振りだけど

休日に行くと、カートも進まないくらい多いから
行くなら絶対に平日の夕方が狙い目なんです

7時近くに行っても、パンもお肉もいっぱい

今回買ったのはこちら





さらに検品


初めてチーズケーキを買ってみました。
スフレって書いてあったけど、ベイクドに近くてずっしり重くて美味しかったデス


ただ、直径30cmはあるチーズケーキを3日で消費できるのかっ



ポチっとして頂けると嬉しいです!
2008.03.15
おやつ効果。
先日の誕生日にあげたカニカマがえらくお気に召したメイさん。笑

前は絶対に

カニカマ欲しさ?に自らワタシの膝に乗って来てくれる様になりました

で・・・今は、お手とおかわりの特訓中。
いつになったら出来るんやろ~


おやつ貰えるなら、いたずらにだって耐えれるんだよ~。笑



ポチっとして頂けると嬉しいです!
2008.03.01
4歳になりました。
今日で、メイちゃん4歳で~す

おめでとう


プレゼントには大好きなカニカマ


がっつき過ぎだよ~

これからも、食欲モリモリで育っておくれっ

こちらは、メイは食べれないので私達が。。。笑

初ロールケーキ。
見た目はロールケーキ風なんだけど、味はオムレットでした



ポチっとして頂けると嬉しいです!